笑顔の食

コリンキーの季節
笑顔の食 · 2023/07/19
今年もコリンキーの旬が訪れました。 コリンキーを見ると、夏の始まりを感じます。生食用に品種改良されたカボチャ。皮ごと食べられるのが魅力です。数ある栄養素の中で特筆すべきは、β-カロテン!抗発ガン作用・免疫賦活作用が第一に嬉しく感じます。

生で食べられる緑黄色野菜コリンキー♪
笑顔の食 · 2023/07/10
【コリンキーが旬を迎えました♪】 コリンキーは、カボチャの仲間 生食用に品種改良されたカボチャ 旬は、初夏~夏。生で食べられる緑黄色野菜のコリンキーはβ―カロテンたっぷりで、抗酸化作用に優れる心強い食材。

鏡開きは犬と一緒に楽しみました♪
笑顔の食 · 2023/01/12
1月11日は鏡開き。年神様の魂が宿る鏡餅を開いて、お雑煮や炊いた小豆と一緒にいただき、一年の無病息災を祈る日です。飾ったお餅には、乾燥でひびが入り簡単に開くことができます。子どものころから、この開いたお餅が大好きで、鏡開きを楽しみにしていました。

春キャベツの季節です
笑顔の食 · 2022/04/01
葉の巻きが緩く、やわらかくて甘みがあっておいしい春キャベツの季節!ビタミンCやK、カルシウム、食物繊維のほかうまみ成分であるグルタミン酸を含み、生でも加熱しても食べやすいお野菜。栄養成分の中でも特徴的なのは、ビタミンCとビタミンU。

冷や汁で夏バテ防止
笑顔の食 · 2021/07/17
梅雨が明けたとたんの耐えられないほどの暑さにビックリ!世田谷産の朝採れの無農薬大葉を見たら、無性に冷や汁が食べたくなって…まずは『あたり胡麻』!あたり鉢に胡麻をあてている時の香りは、心を落ち着かせてくれる精神安定剤のように感じます。子どもの頃、あたり胡麻は、末っ子の私の仕事でした。

ひな祭りの食事2021
笑顔の食 · 2021/03/03
3月3日。五節供の一つ、上巳の節供。日本人として五節供は大切にしたい。休日ではないお節供は、忙しい日々の中で忘れそうになる。上巳の節供としてよりも、桃の節供やお雛祭りとして知られている。こどもの頃、一つ一つ説明をしながらお雛様を並べる母の姿を毎年のように思い出します。

栄養満点な金柑の季節
笑顔の食 · 2021/02/07
金柑の季節。ミントハウス地方でも、金柑の実りが始まりました。小さい金柑ですが、柑橘類の中でも高い栄養価!皮ごと食べられる金柑は、ぜひ、旬の季節に食べて欲しい果物!風邪の予防にもなります♪

節分の食事
笑顔の食 · 2021/02/03
節分!豆まきしましたか?我が家はリモートワークで家にいた息子には相手にされず、頑張って私が「鬼は外♪福は内♪」と念をいれながら豆まきをしました。最近は恵方巻きが主流の傾向。我が家は子供のころから、けんちん汁とめざしです。

小正月は小豆粥2021
笑顔の食 · 2021/01/16
【1月15日は小正月。】最近では小正月という言葉すらあまり聞かない気がします。中学生くらいまでは、家族みんな三が日は着物で過ごし、母は小正月までを着物で過ごしました。小正月は小豆粥!今年の小正月は、夕食に小豆粥をいただきました。

笑顔の食 · 2020/12/14
今年になって、2回目のリアルなお料理教室に参加。先月は、長本和子先生からまんまのイタリア料理を!そして、今月は宮本実香先生のフランス家庭料理!コロナ禍の中で、マスクをして更にフェイスシールドをしての学び。どんな環境にあっても、少しずつでも前に進みたいと思う。

さらに表示する