ホーム
初めての方へ
プロフィール
aita-mama
with-pets
クリスマスショップ
オーナメント/ornament
Xmas・テデイ
食器とその周辺/Tableware
オンラインショップ
スージ-クーパー/SusieCooper
カップ&ソーサー/cup&saucer
トリオ/Trio
プレート/plate
はちみつポット/HoneyPot
その他の陶磁器/other ceramic
グラスウエア/glass ware
テディベア/Teddy Bear
テリアスタイル/Terrier style
銀器/silver ware
ナプキンリング/napkin ring
よくある質問
お問合わせ
MH-blog
行事
アンティーク
笑顔の食
レシピ
犬との暮らし
テディベア
おもてなし
テーブルコーディネート
ミントハウス日記
ミントハウスレポート
ホーム
初めての方へ
プロフィール
aita-mama
with-pets
クリスマスショップ
オーナメント/ornament
Xmas・テデイ
食器とその周辺/Tableware
オンラインショップ
スージ-クーパー/SusieCooper
カップ&ソーサー/cup&saucer
トリオ/Trio
プレート/plate
はちみつポット/HoneyPot
その他の陶磁器/other ceramic
グラスウエア/glass ware
テディベア/Teddy Bear
テリアスタイル/Terrier style
銀器/silver ware
ナプキンリング/napkin ring
よくある質問
お問合わせ
MH-blog
行事
アンティーク
笑顔の食
レシピ
犬との暮らし
テディベア
おもてなし
テーブルコーディネート
ミントハウス日記
ミントハウスレポート
ペットと
アンティークと
ていねいな暮らし
ミントハウス日記
· 2023/11/25
クリスマスのオーナメント♪
ハロウィンが終わると同時に、クリスマスへ!クリスマスツリーを飾る作業は、何よりも心ときめきます。 クリスマスオーナメントを集め始めて36年!アンティークマーケット、海外のお土産、露店、雑貨店・・・目に見えない運命の糸をたたぐりよせて、ミントハウスへやってきます。
続きを読む
行事
· 2023/11/20
アドベントはクリスマスの準備期間
クリスマスのアドベント/Adventは、「キリストの到来」を意味し、ラテン語のアドベントゥス/Adventusから来たものです。12月25日からさかのぼり、4週間前の日曜日からアドベント(待降節)の期間に入ります。
続きを読む
行事
· 2023/10/27
ハッピーハロウィン!
【ハロウインとは】 古代(紀元前)ケルト民族のお祭りに由来。古代ケルトでは、11月1日が新年。前夜の10月31日から秋の収穫を祝い、死後の世界との扉が開き、先祖の霊が戻ってくる日。
続きを読む
行事
· 2023/10/25
十三夜の月を愛でて収穫に感謝
今年(2023年)の【十三夜】は、10月27日。【十五夜】は中国から伝わった風習ですが、【十三夜】は日本独自の風習。稲の収穫時期を終える時期にも重なり、収穫に感謝しながらお月様を愛でて過ごす。最近では、【十三夜】が忘れられている感があり、寂しい気持ちです。
続きを読む
行事
· 2023/09/20
十五夜・中秋の名月・芋名月
十五夜とは、旧暦8月15日で、現在の9月中旬の頃のお月見のことを言う。一際大きく鮮やかに見えるお月様を「中秋の名月」と言う。芋類の収穫の時期に当たり「芋名月」とも言い、里芋やさつまいもなどをお供えします。
続きを読む
行事
· 2023/09/15
秋のお彼岸と秋分
【秋分】は二十四節気の一つ。秋分の日を【お彼岸の中日】という。 今年(2023年)は9月23日。前後3日間を含めた7日間を 【彼お岸】といい、初日を 【お彼岸の入り】、最終日を 【お彼岸の明け】という。お彼岸とは、もともと仏教の言葉で先祖供養の日。
続きを読む
レシピ
· 2023/09/07
食用菊の茹で方と食す楽しみ♪
9月9日は『重陽の節供』。 陰陽道では奇数は陽の数であり、「九」は最も大きい陽の数。 その「九」が二つ重なることから『重陽』と呼ばれ、最高に縁起の良い日とされる。食用菊の茹で方をupしました。ぜひご家庭で楽しんでみてください。
続きを読む
行事
· 2023/09/05
重陽の節供
9月9日は、五節供のとどめでもある『重陽の節供』。最高に縁起の良い日とされています。古代中国では、香気の強い木の実を身につけて山に登り、菊の花びらを浮かべた菊酒を酌み交わし、長寿と無病息災を願う風習があった。この風習が日本に伝わり、『重陽の節供』に!「菊の節供」とも言う。
続きを読む
犬との暮らし
· 2023/09/01
愛犬おとなし、9歳の誕生日を迎える♪
愛犬おとなしは9歳を迎えることができました。今年はケーキをいただいたので、シンプルテリーヌとふわふわチキンロールを手作りし、人も一緒に楽しみました。シンプルrecipeつきです!
続きを読む
犬との暮らし
· 2023/08/15
犬と一緒に健康ごはん・秋
8月8日から『立秋』。二十四節気では、『立秋』『処暑』『白露』『秋分』『寒露』『霜降』までが、秋。暦の上では、夏の暑さもようやく終わり、穏やかな気候で心も体もリフレッシュできる頃ですが、まだまだざんしぃ厳しい日々が続きます。食養生を心がけながら、人も犬も一緒に秋を楽しみたいものです。
続きを読む
さらに表示する
閉じる