ホーム
初めての方へ
プロフィール
aita-mama
with-pets
クリスマスショップ
オーナメント/ornament
Xmas・テデイ
食器とその周辺/Tableware
オンラインショップ
スージ-クーパー/SusieCooper
カップ&ソーサー/cup&saucer
トリオ/Trio
プレート/plate
はちみつポット/HoneyPot
その他の陶磁器/other ceramic
グラスウエア/glass ware
テディベア/Teddy Bear
テリアスタイル/Terrier style
銀器/silver ware
ナプキンリング/napkin ring
よくある質問
お問合わせ
MH-blog
アンティーク
レシピ
犬との暮らし
テディベア
行事
ミントハウス日記
笑顔の食
おもてなし
テーブルコーディネート
ミントハウスレポート
ホーム
初めての方へ
プロフィール
aita-mama
with-pets
クリスマスショップ
オーナメント/ornament
Xmas・テデイ
食器とその周辺/Tableware
オンラインショップ
スージ-クーパー/SusieCooper
カップ&ソーサー/cup&saucer
トリオ/Trio
プレート/plate
はちみつポット/HoneyPot
その他の陶磁器/other ceramic
グラスウエア/glass ware
テディベア/Teddy Bear
テリアスタイル/Terrier style
銀器/silver ware
ナプキンリング/napkin ring
よくある質問
お問合わせ
MH-blog
アンティーク
レシピ
犬との暮らし
テディベア
行事
ミントハウス日記
笑顔の食
おもてなし
テーブルコーディネート
ミントハウスレポート
ペットと
アンティークと
ていねいな暮らし
行事
行事
· 2024/11/28
アドベントはクリスマスの準備期間
クリスマスのアドベント/Adventは、「キリストの到来」を意味し、ラテン語のアドベントゥス/Adventusから来たものです。12月25日からさかのぼり、4週間前の日曜日からアドベント(待降節)の期間に入ります。
続きを読む
行事
· 2024/10/24
ハッピーハロウィン!
【ハロウインとは】 古代(紀元前)ケルト民族のお祭りに由来。古代ケルトでは、11月1日が新年。前夜の10月31日から秋の収穫を祝い、死後の世界との扉が開き、先祖の霊が戻ってくる日。
続きを読む
行事
· 2024/10/10
十三夜の月を愛でて収穫に感謝
今年(2024年)の【十三夜】は、10月15日。【十五夜】は中国から伝わった風習ですが、【十三夜】は日本独自の風習。稲の収穫時期を終える時期にも重なり、収穫に感謝しながらお月様を愛でて過ごす。最近では、【十三夜】が忘れられている感があり、寂しい気持ちです。
続きを読む
行事
· 2024/09/19
秋のお彼岸と秋分
【秋分】は二十四節気の一つ。秋分の日を【お彼岸の中日】という。 今年(2024年)は9月22日。前後3日間を含めた7日間を 【彼お岸】といい、初日を 【お彼岸の入り】、最終日を 【お彼岸の明け】という。お彼岸とは、もともと仏教の言葉で先祖供養の日。
続きを読む
行事
· 2024/09/15
十五夜・中秋の名月・芋名月
十五夜とは、旧暦8月15日で、現在の9月中旬の頃のお月見のことを言う。一際大きく鮮やかに見えるお月様を「中秋の名月」と言う。芋類の収穫の時期に当たり「芋名月」とも言い、里芋やさつまいもなどをお供えします。
続きを読む
行事
· 2024/09/05
重陽の節供
9月9日は、五節供のとどめでもある『重陽の節供』。最高に縁起の良い日とされています。古代中国では、香気の強い木の実を身につけて山に登り、菊の花びらを浮かべた菊酒を酌み交わし、長寿と無病息災を願う風習があった。この風習が日本に伝わり、『重陽の節供』に!「菊の節供」とも言う。
続きを読む
行事
· 2024/08/10
お盆について
お盆とは、祖先の霊を祀る(まつる)ために7月15日頃に行われる行事。一般的に「お盆とは、年に一度祖先の霊が私たちのもとに帰ってくる期間」とされ、迎え火を焚いて祖先が迷わず当家に来られるようにしてお迎えし、戻ってきた祖先の霊の供養をし、最終日には送り火を焚いてお送りする。この一連がお盆の風習として定着している。
続きを読む
行事
· 2024/06/30
半夏生に蛸を食べる♪
「半夏生」とは、二十四節気意外の季節を示す、雑節の一つ。夏至の日から数えて11日目にあたる日から5日間をさします。スーパーのお魚コーナーでは「半夏生はタコを食べる日」のPOPがありました。
続きを読む
行事
· 2024/05/01
端午の節供~子どもに伝えたいこと
端午の節供というよりは、こどもの日として日本人なら誰でも知っているお節供。五節供の中では唯一の祝日。古代中国では薬草を採取する採薬行事の日で、毒気を祓うものとして菖蒲(しょうぶ)を家や頭に挿したりして邪気や災厄を祓ったことに由来。
続きを読む
行事
· 2024/03/25
イースターについて♪
キリストの復活をお祝いする、キリスト教のおける最も重要な日。クリスマスと並ぶ大切なお祝いです。イースターは、春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日!その年によって変わります。
続きを読む
さらに表示する
閉じる