· 

3月5日から啓蟄/けいちつ

ミントハウス日記
季節の移ろいと共に感じる、日常のあれこれ・・・
暮らしの彩りになるよう、書き留めておきたいことを記しています。

二十四節気 【啓蟄】

陽気になって、土の中の虫の動きが出る頃。

一雨ごとに春になる気配を感じる。

七十二候・初候は
【蟄虫啓戸/すごもりのむしとをひらく】

冬ごもりしていた虫が、地上に出て動き始めるという季節の意味。

虫とは、蛙や蛇など様々な生きものを指します。

「肝」を意識したい

今年は寒の戻りがきつく感じます。
先日、雨の中で大きな蛙に出会いました。
蛙さんは、春を感じて活動を始めたようです。

春は「肝」の不調が出やすい時期。

冬になった脂肪や老廃物をデトックス(解毒)する季節。

「肝」の働きを助ける食薬を意識して、体のリセットを!
人も動物も、デトックスはとても大切です。

お勧め食薬

黒ごま

「肝」と「腎」に働くため、老化症状・更年期の不調を改善。

足腰の衰え・白髪・耳鳴り・肌の乾燥などにもよい。

「血」を補う補血効果があり、滋養強壮に働き、栄養不足の不調にも有効。

普段使いには、簡易な胡麻すり器があると便利。

胡麻は外皮が硬いのですりごまの状態で摂り入れ、酸化を避けるために、食べる直前にするのがベストです。 

柑橘類 

香りが「気」の巡りをよくし、心を落ち着かせる。

体の余分な熱を冷まして消化を助け、老廃物を排出。

多品種の柑橘類が並ぶ季節。 

色々試して、食薬も楽しみたいですね♪