ピクルスは買うもの!
よく耳にするお言葉です。
家にある材料で、お家ピクルス作ってみませんか?
イベントやパーティーの時に必ずお出しするピクルス。
季節の食材を使い、ピンチョスで楽しめるので人気の一品です。
今回は、新牛蒡が目に留まり加えてみました。
『美味しくて、朝から元気が出ました』とのお声に、こちらが元気をいただきました。

お家ピクルスのrecipe
【簡単ピクルス:基本のピクルス液】
材 料
きび砂糖 ・・・・・3/5カップ(120のところまで)
酢 ・・・・・・・1と1/2カップ
水 ・・・・・・・・1カップ
塩 ・・・・・・・・大匙1
*秤を使うことなく、計量カップで順に量っていけます!
*さらに拘る場合は、水の部分をお出しや白ワインなどにアレンジしてみてくださいね。
*お酢の種類によって、分量は加減してください。
*ミントハウスでは、リンゴ酢(血管が老けない)を使うことが多いです
【加えるスパイス&ハーブ】
お家になかったら、なくてもOKです。
洋風の場合
粒胡椒・・・・・・小匙1
ローリエ・・・・・2~3枚
ディルシード・・・・・適
和風の場合
鷹の爪・・・・・・1本
*漬け込むので、無農薬栽培のものをお勧め!
*山椒の実を加えても美味しい。
作り方
1.容量が1ℓの保存瓶又は容器を準備し、煮沸消毒をする。
2.ピクルス液の材料と粒胡椒や鷹の爪などを合わせて火にかけ、ひと煮たちしたら火を止め冷ましておく。
3.野菜をカットし、保存瓶又は容器にぎっしり詰める。
4.冷ましたピクルス液を入れて、一晩寝かせて出来上がり。

具材はお好みで♪
ミントハウスでは、キュウリなどは定番に
そのほかは、必ず旬のお野菜も入れるようにしています。
蓮根は、30~50秒位下茹でしたら熱いうちにピクルス液を注いだほうが、美味しく仕上がります。
ピクルス液が余ったので
ウズラの茹で玉子とプチトマトでワインのお共を作りました♪

作り方にご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね♪