プロフィール/profile

笠井 理恵/Rie Kasai

資格

食空間コーディネーター
ジュニアオリーブオイルソムリエ

卓育インストラクター

健康食育プランナー

こども成育インストラクター
APNA ペット食育准指導士


You are what you eat.

人はたべものでできている

1991年 命を宿した時が、「生きる」ことを学ぶきっかけとなる。
実は、食べることよりもアルコールが大好きな人間でした。
胎児の段階での母親の行動や食が大きくその後に関わることを知り、猛烈に勉強し、
出産後は充分な母乳での子育てをスタート。
離乳直前の息子の顔が赤く腫れあがり病院へ駆け込むと、なんと原因は「母乳感染」!
食の連鎖の怖さを思い知り、以来、現在も食の勉強は継続。


犬との暮らし

一人っ子の息子にも思いやりの心を育みたいと、しばらくお休みしていた犬との暮らしを再開。
2020
年 長い犬との暮らしで、初めて余命宣告を受けた闘病生活を経験。
コロナ禍であったためリモートワークが増えた息子の助けもあり、寂しい想いはさせなくて済んだ。
闘病生活の中で、人だけではなく犬も『たべものでできている』ことを思い知る。

2005
年から独学での手作りごはんだったが、2020年9月から基礎から学び始め、現在も継続中。
Pet Care AiOto 開設しました

https://www.minthouse.org/pet-care-aioto/


尊敬する方々から学ぶ大切な時間

テーブルコーディネートはひがしきよみ先生から学び、アシスタントを4年務める
フランス家庭料理は、フランスを始めヨーロッパ各地で学んだ経験を持つ宮本実香先生

歴史的背景を含めた膨大な資料から紐解く、イタリア料理の世界は長本和子先生
犬や猫の体の仕組み・医学的なことを含めた手作りごはんについては、須崎恭彦先生

アップデートし続ける師匠(勝手にそう思っている)からは、一生学び続けたいと密かに思っています。


現在

*アンティークのオンラインショップ運営

*愛犬と一緒に楽しむホームパーティープランニング
*犬や猫の手作りごはんの個別相談、パーソナルレシピのご提案
*Pet Care AiOto開設
Pet Care Kitchen AiOtoにて、手作りフード販売開始(2025年7月~)


愛犬の食のお悩みに寄り添います

愛犬の闘病生活を経験し、改めて人もペットも日々口から入る食べ物の重要性を実感

息子が宿った時から継続している人の食の勉強犬の食の勉強

医学も化学も日々進化
学びの道に終わりはなく、ひたすら学び続け自分自身もアップデートしながら、人とペットが共に健康で穏やかな日々を過ごせる提案をしてまいります
できることから!
始めてみませんか?


お問い合わせは

E-mailinfo@minthouse.org 

Instagram : @minthouse1993  または @pet_care_kitchen_aiotoダイレクトメッセージから