1月11日は【鏡開き】
鏡餅を開いて、そのお餅をいただいて無病息災を願うのですが・・・
最近の鏡餅は
鏡餅の形をしている入れ物の中に、切り餅が入っているタイプが多いようです。
我が家は、こどもの頃からの習慣を繋げていきたいという強い想いがあるので、昔ながらのお餅の鏡餅を供えます。
今年は乾燥していたせいか、カビもなく、イイ感じなひびです。
開いたお餅は、形も大きさもバラバラで、このバラバラな感じが愛おしくなります。
このお餅をいただく為に、小豆を炊いて・・・
小豆を炊くときは、お砂糖を入れる前に必ずワンコの分を確保!
ホームメイドのいいところは、余分なものが入らないことと、好みの甘さに仕上がること。
キッチンに小豆の香りが広がると、ワンコも自分の存在をアピールします♪
今年も美味しくいただきました。
*お汁粉
*お善哉
ワンコも小さいお餅をカリカリに焼いて、お砂糖抜きの小豆です。
*塩気が欲しくなりお醤油
小さいお餅は天日干しにした後、あられにします。
楽しみは続きます。